毎年、この時期になると、ラブソングのランキングが発表されますね。その時に、そのラブソングを押している理由が、「歌詞が泣ける」「グッとくる」「思い出に浸れる」などが言われますね。
そこで、メロディーにグッとくるという事から、今回は、ラブソングの曲作りに注目してみました。
では、ランキング上位の曲の作曲者は誰か?
どの作曲者の曲が何曲上位ランキングされてるのかを調べました。
ラブソング人気曲ランキング!どの作曲家の曲が多いのか?
作曲家も、一人の場合もありますが、複数の作曲家で作曲されたものもあります。
今回は、作曲家を調べて、先にお名前があがっている方をメインに一覧にしてみました。
その作曲家の曲で、メロディーがお気に入りならば、その作曲家の曲を調べて、お気に入りの楽曲を増やしてくださいね。
因みに、時間の都合で、今回は、概ね、上位50曲程度にしています。
ラブソング人気曲ランキング!1曲ランクインの作曲家!
作曲家 | 曲名 | 歌手名 | 作曲に関する感想等 |
aiko | カブトムシ | aiko | 曲調に歌詞がマッチ |
Tetsuya Yukumi | JEWEL | 浜崎あゆみ | |
YUI | CHE.R.RY | YUI | |
加藤裕介 | One Love | 嵐 | |
阪井一生 | 君に届け | flumpool | |
Ayase | 夜に駆ける | YOASOBI | |
CREA + D・A・I | Dearest | 浜崎あゆみ | |
DJ Mass | 西野カナ | ||
GReeeeN | 愛唄 | GReeeeN | |
KUSANO MASAMUNE | チェリー | スピッツ | |
MISIA / 松本俊明 | Everything | MISIA | 情熱的なメロディー |
MONGOL800 | 小さな恋のうた | MONGOL800 | メロディは歌いやすく、半音上がるメロディとか聞いていても歌っていても心地よい感じ |
ORANGE RANGE | 花 | ORANGE RANGE | |
Shoko Mochiyama | トリセツ | 西野カナ | |
Taka | Wherever you are | ONE OK ROCK | 「あなたがどこにいても」というストレートなフレーズが何度も出てきます。結婚式で流すのにも定番 |
あいみょん | マリーゴールド | あいみょん | |
UVERworld | クオリア | UVERworld | UVERworldのバラード曲です。メロディは聴いていて落ち着きます |
スキマスイッチ | 奏 | スキマスイッチ | |
トータス松本 | バンザイ~好きでよかった~ | ウルフルズ | |
マシコタツロウ | ハナミズキ | 一青窈 | |
愛(大塚愛) | プラネタリウム | 大塚愛 | |
絢香 | 三日月 | 絢香 | メロディーラインも響くものがある。 |
宇多田ヒカル | First Love | 宇多田ヒカル | |
菊池一仁 | fragile | Every Little Thing | |
吉田美和 | 未来予想図II | DREAMS COME TRUE | 素敵なメロディー |
久保田利伸 | Missing | 久保田利伸 | |
桑田佳祐 | TSUNAMI | サザンオールスターズ | |
五十嵐充 | 出逢った頃のように | Every Little Thing | |
広瀬 香美 | ロマンスの神様 | 広瀬 香美 | リズムも良い |
桜井和寿 | 抱きしめたい | Mr.Children | |
小渕健太郎 | 赤い糸 | コブクロ | |
星野源 | 恋 | 星野源 | |
斉藤和義 | 歌うたいのバラッド | 斉藤和義 | 綺麗なメロディーライン イントロが流れただけで、ドキドキする名曲 |
石崎ひゅーい | 花瓶の花 | 石崎ひゅーい | |
多保孝一 | 愛をこめて花束を | Superfly | |
太志 | 等身大のラブソング | Aqua Timez | |
大森元貴 | 青と夏 | Mrs. GREEN APPLE | |
仲宗根泉 | 366日 | HY | |
土橋安騎夫 | VANITY ANGEL | REBECCA | どこか切なさを感じさせるこの楽曲が一番いいと思いました。 |
堂本光一 | 愛のかたまり | KinKi Kids |
ラブソング人気曲ランキング!2曲ランクインの作曲家!
作曲家 | 曲名 | 歌手名 | 作曲に関する感想等 |
清水翔太 | 花束のかわりにメロディーを | 清水翔太 | |
清水翔太、MANABOON | 君が好き | 清水翔太 | |
藤原聡 | I LOVE… | Official髭男dism | ドラマの主題歌ということもあり、耳に入る機会も多かった |
藤原聡 | Pretender | Official髭男dism | |
Takashi Yamaguchi | もしも運命の人がいるのなら | 西野カナ | |
ラブソング人気曲ランキング!6曲ランクインの作曲家!
作曲家 | 曲名 | 歌手名 | 作曲に関する感想等 |
清水依与吏 | クリスマスソング | back number | メロディーが良くて、この歌を聴くと、若い頃に戻りたくなり、恋愛してみたい気分になります。 |
清水依与吏 | 花束 | back number | |
清水依与吏 | 光の街 | back number | 作曲者のイメージと聞き手のイメージの乖離も起きにくい。 |
清水依与吏 | 繋いだ手から | back number | |
清水依与吏 | 世田谷ラブストーリー | back number | |
清水依与吏 | 高嶺の花子さん | back number |
ラブソングとなると、時代に応じて、流行の影響が強いですね。特に若者の趣向は大きく変化しやすいと言えますね。最近ブレークした作曲家が、多くの楽曲を上位ランキングされていますね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
尚、ラブソングと言えば、カラオケで歌われることが多いですよね。
カラオケ人気曲については、下記のコンテンツをご覧くださいね。
カラオケ人気曲とは?曲名?歌手名?投稿記事一覧!

カラオケで歌いやすい人気曲とは?曲名?歌手名?投稿記事一覧!
カラオケ人気は、衰えることはありませんね。流行し始めた時には、田舎の公民館や公会堂でも必ずカラオケセットがあったくらいですよね。 この記事では、「カラオケ」に関連する、私が書いた記事を、一覧にしてみました。それぞれのジャンルで、私が投...
コメント