フリーブロガー養成講座[by北村志麻]を受講した私の一押しポイント!ブログから広がった私の世界!

「フリーブロガー養成講座」を受講しました。受講の感想を述べたいと思います。

私は、数年前から、ブログに興味を持ち始めていて、本もいくつか買って読みましたが、本では質問できません。

又、自身で書籍を書く元も考えましたが、私にはハードルが高すぎました。

ブログも書けない、書籍も出せない私を救ってくれたのが、shimanoさんこと北村志麻さんの「フリーブロガー養成講座」です。

私が、未経験からブログで収益を上げられるようになり、自分の経験や考えを発信できるようになった喜びは、この「フリーブロガー養成講座」から始まりました。

  1. フリーブロガー養成講座!一押し「自由を手に入れる手段!」
    1. フリーブロガー養成講座で得られる自由とは?(shimanoさんの考え)
      1. 時間の自由
      2. 場所の自由
      3. 経済的自由
      4. 人間関係の自由
    2. フリーブロガー養成講座で得られる自由とは?(私の考え)
      1. ブログテーマ選択の自由
      2. ブログ収益化の後の、将来の選択肢の自由
  2. フリーブロガー養成講座の一押し「目的」は?
    1. フリーブロガー養成講座は収益を上げるだけが目的ではない!
    2. フリーブロガー養成講座収益を上げるのは目的への第一歩!
    3. フリーブロガー養成講座はなぜそこまでするのか?
  3. フリーブロガー講座の一押し「特徴」は?
    1. フリーブロガー養成講座は、好きな事をブログで発信する!
    2. フリーブロガー養成講座はインターネットビジネスについても教えてくれる!
    3. フリーブロガー養成講座でマーケティングも学べる!
    4. フリーブロガー養成講座でグーグルアドセンスの仕組みも理解できた!
    5. フリーブロガー養成講座で時短テクニックも学べる!
    6. フリーブロガー養成講座はコンサルティングが充実している。
  4. フリーブロガー養成講座に私が決めた理由
    1. フリーブロガー養成講座は本気な人しか受講させない!
    2. 無料のメール講座がよくできている!
  5. まとめフリーブロガー養成講座の特徴 まとめ
    1. 基礎的な事はメールや動画で繰り返し学べる!
    2. 不安な点を解消できるコンサルは、約20回も受けられる!
      1. コンサルは隔週で受けられます!
      2. コンサルタントは多数在籍しています!
      3. shimanoさんも各コンサルに関わってくれます!
    3. 多くの連絡手段で対応してくれる!
    4. 受講生同士のSkypでのコミュニティーがある!
    5. 受講期間終了後も継続して受けられる!

フリーブロガー養成講座!一押し「自由を手に入れる手段!」

フリーブロガー養成講座で得られる自由とは?(shimanoさんの考え)

「フリーブロガー」という言葉は、フリーブロガー・shimanoさんが作った言葉です。

ブログを発信して収入を得る働き方です。

shimanoさんは、【 ticket for free 】(自由への切符?)と言っています。

「フリーブロガー」というのは、時間も・場所も・経済的にも、自由な働き方です。(shimanoさん談)

時間の自由

時間は自由です。深夜でも、通勤中でも、ちょっとしたすき間時間でも。私なんかは、本業している間も頭の中ではブログの事を考えています。ブログ用の手帳をポケットに入れておき、いいネタが見つかれば、他人に見られてもわからないように、汚い字でメモを取っておきます。(笑)

場所の自由

場所も自由です。Wi-Fi環境と、PCが使えさえすれば、喫茶店でも、駅の待合室でも。むしろ、非日常の環境の方が、良いアイデアが浮かぶ場合も有ります。(笑)

経済的自由

経済的にも、Wi-Fi環境と、PCががあり、独学で出来るならば、年間1万円程度で入り込めます。途中で断念しても、年間一万円程度の損失で済みます。(笑)

人間関係の自由

ブログを読んでくれる読者との関係が主たるものなので、ネットでの繋がりだけです。対面での人間関係のストレスは、有りません。

 

フリーブロガー養成講座で得られる自由とは?(私の考え)

ブログテーマ選択の自由

基本的に、自分の好きな事、興味が強い事、詳しい事についてのテーマを選択できます。

嫌いな事や、興味がわかない事、詳しくないことについて書くことは、労力も要りますし、モチベーションを保つのも大変ですよね。

ブログ収益化の後の、将来の選択肢の自由

ブログ収益化のその後は、「フリーブロガー養成講座」の講師や、アフィリエイトブログや、コンサルタントとしての独立等についても視野に入れてもらえます。

 

フリーブロガー養成講座の一押し「目的」は?

フリーブロガー・shimano さんの、メール講座・動画講座・コンサルの先生の話内容から見えてきました。フリーブロガー養成講座の目的の一端が。

フリーブロガー養成講座は収益を上げるだけが目的ではない!

私も、教育関連の仕事をしてきましたが、多くの講座は、資格を取ること(卒業資格を含む)が目的のように感じます。

「今回の講座では、目標の100万稼げましたね。はいおめでとうございます。お疲れさまでした。」と講座開催者が自己満足するパターンが多いと思います。

フリーブロガー養成講座収益を上げるのは目的への第一歩!

「フリーブロガー養成講座修了後も、更に継続的に稼いでくださいね。」というスタンスです。

少し遠回りと感じるかもしれませんが、アドセンス合格したら、更に収益アップのために「コンサル」というアドバイスが、基本的に月に2回あります。

コンサルの先生が2人基本的につきますので、(少なくとも私が受講した時はそうでした)二人の先生から多角的にアドバイスがいただけます。いや正しくは、コーチング手法で、【気づかせて】もらえます。

コーチングは、あたかも、自分で見つけた方法のように導いてくれるので、身につきます。(私は鈍感なので、身に付く迄時間がかかりましたが…。)

しかも、その内容は、録画して頂けるので、後日何回も視聴することができます。

フリーブロガー養成講座はなぜそこまでするのか?

フリーブロガー養成講座を開設している、フリーブロガー・shimano さんは、フリーブロガーを沢山成功に導く事に喜びを感じる方のようです。そして、成功した仲間と一緒に旅行したり、食事会をして、新しいブロガー仲間同士で情報交換をすることも大きな目標のようです。

興味のある方は、こちらからどうぞ!

https://canyon-ex.jp/fx20298/seoc0311

フリーブロガー講座の一押し「特徴」は?

フリーブロガー養成講座の愛称?は、好きしごです。

好きな事を仕事にすると言う意味です。「好きこそものの上手なれ」「好きでなければ続けられない」というコンセプトです。

フリーブロガー養成講座は、好きな事をブログで発信する!

人は、好きな事や、興味があることでなければ、継続する事は困難ですよね。

そうでない事は、例え、頑張って継続したとしても、ストレスがたまりますよね。

従って、フリーブロガー養成講座では、好きな事を基本にブログ発信するように勧められます。

フリーブロガー養成講座はインターネットビジネスについても教えてくれる!

ブログは、ご存じのようにインターネットビジネスです。ブログに限らず、インターネットビジネスについての幅広い講義もあり、ブログを大局的に俯瞰することができました。

フリーブロガー養成講座でマーケティングも学べる!

ブログは、マーケティングの一つの方法です。マーケティング全般を学ぶことで、ブログだけをみる近視眼的考えに陥りにくくなりました。他のマーケティングと比較して学ぶことで、より、ブログの良さがわかり、冷静にブログに専念することができました。

フリーブロガー養成講座でグーグルアドセンスの仕組みも理解できた!

グーグルアドセンスの仕組みはシンプルだと言われますが、ただPVが多ければ良いというものではありません。一般的には、クリック率2%位だと言われています。しかし、アドセンスの仕組みを理解すると、クリック率の高い記事の書き方やが理解できます。

私は、月間PV数は、40000位なのですが、ここ数ヶ月は月間収益は20000円を超えています。

これも、グーグルアドセンスの仕組みが理解できているからの賜物だと思っています。

勿論一朝一夕に、ここに達したわけではありませんが、月に2回行われるコンサルの時間に、何度も、根気よくグーグルアドセンスの仕組みについて説明してくださった、コンサルの先生のおかげだと思います。本当に、理解力がなく迷惑をかけましたが。

フリーブロガー養成講座で時短テクニックも学べる!

時短テクニックは、ただ、タイピングを速くする事だけではありません。たかが5分のすき間時間に、スマホで記事の下書きを調べる方法や、電車の中でも立ったままでもできる事、又は、本業に従事しながらでもできる事、等々、色々と習得しました。

これは、逐一教わったわけではありません。時短テクニックの紹介の教材動画を視聴して、自分で見つけた方法もあります。

又、受講者同士が毎日投稿する、コミュニティーがあり、そこで「こんな時短テクニックをしました」と報告すると

フリーブロガー養成講座はコンサルティングが充実している。

フリーブロガー・shimano さんは、全体掌握に注力されているので、基本的には、メインとサブのコンサルタントのお二人でコンサルしてくださいます。

お二人から別の視点でコンサルしていただけるので、多角的に自分のブログ運営を見ることができます。又、shimano さんが、それぞれの受講生についてるグループのメンバーに居ますので、shimano さんが、全ての受講生を状態を把握されているようです。

又、コンサルの様子は録画されておりますので、コンサルタントの助言指導も、shimano さんは把握していると思われます。

フリーブロガー養成講座に私が決めた理由

フリーブロガー養成講座を抜ける事に決めた理由は数々あります。

今まで、色々と書いてきましたが、充分書ききれなかった、【フリーブロガー養成講座】に決めた理由を最後に述べたいと思います。

フリーブロガー養成講座は、私の記憶では、最初の2週間の間に、一日おきにメール講座が送られてきました。その講座を見て、その後に簡単な課題を提出を求められました。この一日おきというのが、私には絶妙でした。課題提出は何ともなかったので、むしろ次のメールが送られてくることを楽しみにしていた自分が居ました。

しかし、これが、フリーブロガー・shimano さんの、フリーブロガー養成講座の受講生になる為の簡単な資格試験であるとわかったのは、受講決定の間際でした。(笑)

フリーブロガー養成講座は本気な人しか受講させない!

無料のメール講座が送られてきて、課題の答えを返信する事、2週間。確か、7回のメール講座だったと思います。

「あなたは、講座ももしっかり勉強し、課題ももれなく提出されましたので、頑張れると思います」という意味のことを言われたと思います。

この段階で、「この人にはお勧めしても続けられない」と判断されたら、受講を勧めないのだと思いました。

確かに続けられない可能性がある人に勧めても、途中で挫折される可能性があるから、おすすめしないとはわかりますね。

しかし、昨今の業界事情を考えると、お金だけ入金してもらい、その後受講しなくて自然消滅する人が居ると「ラッキー」ととらえる運営者がいる事を考えると、その点は良心的な講座だと思いました。

又、「「頑張れる人、続けられる可能性が高い人、成果が出せる可能性が強い人」」と言われると、私もモチベーションが上がったのも確かです。

因みに、私は、こちらから申し込みしました。↓

【無料講座】フリーブロガー養成講座お申し込み

こちらでお申し込みをすれば、下記の無料のメール講座が送られてくるはずです。

無料のメール講座がよくできている!

本当に、「やればできるかも」「もっと勉強したい」と思わせてくれるメール講座でした。正直、無料のメール講座で、かなり【やる気】が出ました。

まとめフリーブロガー養成講座の特徴 まとめ

基礎的な事はメールや動画で繰り返し学べる!

これは受講期間を終了しても半永久的に学べます。

不安な点を解消できるコンサルは、約20回も受けられる!

コンサルは隔週で受けられます!

基本的に、一週間おきに受けられます。

本業の休みに合わせて、その時に対応できるコンサルタントを二人担当させてくれます。

コンサルタントは多数在籍しています!

又、コンサルタントが多く在籍されているので、個性に応じたコンサルタントをマッチングしてくれます。(私の場合、指導業務が本業ですので、指導的立場にある方がコンサルタントとして担当してくださいました。

shimanoさんも各コンサルに関わってくれます!

shimanoさんも、毎回コンサル動画をチェックされています。

必要に応じて、shimanoさんにも、参加してもらえます。又、私は、shimanoさんに、月2回のコンサルに参加していただくよう依頼したこともありました。(だらけてきた私に「カツを入れてください」と依頼しました)

Lineで、では、「では、次回のコンサルに参加しますね!」と連絡があった事も有ります。

多くの連絡手段で対応してくれる!

Line、gメール、skype、Zoom、YouTube 等、駆使して、情報発信してくれる!

これは大きいです。

それぞれ、使いやすいツールや、使いにくいツールがありますが、受講生に応じて対応してくれます。

受講生同士のSkypでのコミュニティーがある!

受講期間中は、お互い上手くいったことや、悩んでいることなどを報告や相談する、会員限定のSkypでのコミュニティーがあります。

私の場合、受講期間が終わった後でも、skypeで個人的に連絡を取り合っていた方と時々連絡しています。

勿論、shimanoさんをはじめ、他のコンサルタントの先生も、有益な情があれば発信してくれます。

又、Googleからの連絡に対しての対処法などについても、細かく情報提供があります。

受講期間終了後も継続して受けられる!

受講期間終了後も、Lineで「友達登録」していれば、随時連絡があります。

受講期間終了後も、Lineでの情報提供だけでなく、自由に参加できる勉強会のお誘いがあります。

懐かしい方と出会えるのは勿論のこと、新しい情報が入ります。

私は、受講期間終了して間もなく半年たちますが、未だに連絡が来ますので、心強いです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました