[のど自慢]と[ジャパンズゴットタレント]応募!予選!本選!優勝特典!

 タレント志望の視聴者参加型の音楽番組は、過去には数々ありました。
 2022年現在で、多くの人々に認知されている番組といえば、
「NHKのど自慢」位でしょうか?歴史も伝統もありますしね。
 ところが、先日、世界的に有名な「Got Talent」が日本で開催されるという報道がありました。
「NHKのど自慢」と「ジャパンズ ゴット タレント」。
芸能界に興味のある方にとっては関心も高いと思います。
 そこで、今回は、二つの番組の「応募方法」「予選」「本選」「優勝特典」等について調べてみました。

 「公開されている情報」は、文字数の都合上、又は、比較しやすいよう、抜粋・修正しています。
 詳細については、各HPで正確にご確認ください。




のど自慢とジャパンズ・ゴット・タレントの応募!

 

応募資格(年齢制限等)

★公開されている情報

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
★中学校卒業、原則アマチュアの方。
★ 中学生の、原則アマチュアの方。  (保護者同伴が必要)
★18歳以上の人。

18歳未満の人は、保護者の同意が必要。
★私からの補足
「のど自慢」は、
 昔、美空ひばりさんが小学生で出演したことが話題になりましたね。しかし、世論の関係か?教育 的見地からか?いつの間にか、中学生未満は出演できなくなりました。
「ジャパンズ・ゴット・タレント」は、
 「18歳未満は保護者の同意が必要。」です。したがって、極端な話、3歳児でも出演できるのですね。村方乃々佳(ののちゃん)さんは、こちらに出場可能ですね。
 実際、海外の「ゴット・タレント」では、年少者が多数出演しています。
従って、小学生以下で出場を望むならば、「ジャパンズ・ゴット・タレント」一択になりそうですね。

応募申し込み先

★公開されている情報
NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
希望する地域のNHKホームページ ジャパンズ・ゴット・タレントの応募フォーム
★私からの補足
「のど自慢」は、
地域色が強いですね。高校野球の県予選みたいな感覚でしょうか?(笑)
原則、住所地の会場で受けるようです。(原則です!!)
のど自慢の申し込みは県外(住所地以外の都道府県)からできる!その方法をご紹介します!少し裏ワザ的です!
ずばり『NHKのど自慢』に県外(他の都道府県)から応募できるのか? NHKのど自慢のホームページには、原則住所地のある県内在住者のみが応募できると思ってしまうような応募要領が示されていますよね。ところが、実際、のど自慢を見ていると、他の都道...
「NHKのど自慢年間計画」(NHK)の一覧から、各地域のホームページにアクセスできます。
NHKのど自慢のゲスト一覧(予定含む)2022年!ゲスト決定はいつ頃?年間計画と開催地。
毎週日曜日のお昼時、昼ご飯のお供に『NHKのど自慢』が放送されています。  「NHKのど自慢の『ゲスト』一覧」2022年度版をまとめてみました。 あなたの地元でのど自慢が開催される時の、出演と観覧の申し込み時の参考にして下さい。 知人の応援...
「ジャパンズ・ゴット・タレント」は、
ホームページに応募フォームがあります。こちらは、全国区ですね!
AGT(America’s Got Talent)の例を見ると、アメリカの主要都市で予選が行われているようですね。
日本でも、公表されていませんが、東京・大阪等の主要都市で予選が行われる可能性が高いですね。

応募方法

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
往復郵便はがき(一部webにて)で申し込み 応募フォームの内容確認後の「送信」をもって応募の完了!
★私からの補足
「のど自慢」は、
 往復郵便はがき(官製はがき)です。(一部webにて)可です。これは主催する放送局によります。
 因みに、往復はがきを書くのは久々だったので、往信のところに、自分の住所を書いてしまいました。(笑)。何十年ぶりかに、往復はがきを書きました。10円で新品に交換してもらいました。(笑)しかし、平日に郵便局に行けないので、交換するまでに一週間を要しました。(笑)
「ジャパンズ・ゴット・タレント」は、
 ネットで完結のようですね。すみません。こちらは、私の才能?ではハードルが高そうに感じたので、応募フォームさえ見ていません。後、間違って「送信」してしまいそうで・・・。ネット音痴の親父ですので。(笑)

応募期間

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
 その地域での開催日の約2か月前から。 2022年9月9日~2022年10月16日迄
★私からの補足
「のど自慢」は、
 開催日の約2か月前からですね。自分が出場したい地域での、のど自慢の開催日時を把握する必要があります。私の場合、開催日の2か月前にその放送局のHPを見たら、締め切りまで2週間くらいでしたので、少し焦りました。(笑)。
 因みに、HPを開いたら、「イベント」と言うタグを開くと、「NHKのど自慢参加者募集・観覧者募集」という見出しが見つけられるところが多いです。一部HPでは、最初の画面に出ている場合もあります。
「ジャパンズ・ゴット・タレント」は、
 HPが、このイベントに特化しているので、応募フォーム」にたどり着けます。(笑)

応募内容(ジャンル)

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
歌唱のみ 歌唱・ダンス・マジック・演奏・絵画・演技等すべてのパフォーマンス。
★私からの補足
「のど自慢」は、
 昔は、腹話術、漫才、落語、声帯模写・・・等々がありました。所謂「のど自慢」ですので、声に関わればOKでした。
 うろ覚えですが、私の子ども時代には、手品やパントマイムもあったと思いまさす。(年がばれますね)
 昔は、かなり広いジャンルから出場出来ていたみたいです。
 しかし、現在の応募では、「歌う歌」「歌手名」「選曲した理由」等を記載することになっていますので、「歌唱のみ」とさせていただきました。
「ジャパンズ・ゴット・タレント」は、
 具体的に例示していますが、最終的には「すべてのパフォーマンス」とありますので、人々を喜ばせることができる物であればよいようですね。
実際、AGT(America’s Got Talent)の動画を見ると、実に幅広いジャンルでのパフォーマンスが行われています。
AGT(America's Got Talent)の審査員の素晴らしいコメント!
近年、インターネット環境が普及してきたお陰で、全世界のニュースやイベントを手軽に視聴可能になりました。 私も、その恩恵を受けているのですが、最近はまっている、「アメリカズゴットタレント」の魅力の一つである、審査員や司会者等のコメントについて...

選考方法

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
書類選考 書類選考
・歌う曲目

・その曲の歌手名

・選曲した理由

web申し込みフォームに従う。

選考結果の通知

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
当選の方には予選会のご案内を、落選の方には落選通知をはがきで予選開催前二週間程度を目途に発送。 応募者の中から厳正な審査を行い番組出場者を決定。採用された方にのみ連絡させて頂きます。




のど自慢とジャパンズ・ゴット・タレントの予選!

予選回数

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
予選会 数回のオーディションを経る。
本選前日1回のみ 通常2回以上!AGT(America’sGotTalent)
の例による。

予選倍率

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
9倍?
(概ね180組から 20組に決定!)
 

?倍

(今年が初めての応募なので不明。)

予選会場

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
本選会場(原則)

<各都道府県持ち回り>

未公表!
AGTの例によると、各地(主要都市)で行われるようです。




のど自慢とジャパンズ・ゴット・タレントの本選!

本選開催日

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
ほぼ毎週日曜日(のど自慢年間計画による。) 2023年2月

本選開催地

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
のど自慢年間計画による。 未発表
< 各都道府県持ち回り>

本選審査員

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
非公表
(舞台裏の審査員)
1人目

浜田雅功

右欄に追加

GACKT(音楽家)

山田孝之(俳優)

広瀬アリス(俳優)

※鐘を鳴らす人ではない。 AGTでは、司会者も審査員に近い権限を持つ場合がある。
気になる審査員については、こちらで詳細に!
ジャパンズゴットタレントの審査員追加発表!GACKT,山田孝之,広瀬アリス の豪華顔ぶれ! - 音楽!あれこれなんでも情報局
ジャパンズゴットタレントが先に発表された一人目審査員「浜田雅功」に続いて、三人の審査員を発表しました。  世界的に超有名になったAGT(アメリカズゴットタレント)の日本版と言われるJGT(ジャパンズゴットタレント)の趨




のど自慢とジャパンズ・ゴット・タレントの優勝特典!

優勝時

BHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
未発表 賞金1000万円
他、サプライズ副賞
賞金1000万

優勝後

NHKのど自慢 ジャパンズ・ゴット・タレント
未発表 主催者から要請があった場合、独占的オプション契約を締結。




NHKのど自慢 で検索された方は、次の記事もお読みになっています!

「NHKのど自慢」関連の記事が増えてきました。

この記事を読んでくださった方は、下記の記事もご覧になっています。

NHKのど自慢について詳しくお伝えできれば光栄です。

 

尚、本記事のURLも入っている場合もあります。

途中でご紹介した記事も入っている場合もあります。

ご了承ください。

AGT(アメリカズゴットタレント)”アメリカンゴットタレント”とは?審査員は?参加者は?投稿記事一覧!
私は、音楽関係のブログを書いています。最近、AGT(アメリカズゴットタレント)”America’s Got Talent”のとりこになっています。まだまだ、書きたい事は山ほどありますが、私の記事にたどり着けないとのお声を頂きました。私が、色...




NHKのど自慢!関連記事投稿一覧。

「NHKのど自慢」関連の記事が増えてきましたので、関連のある記事の投稿一覧をまとめてみました。

私が投稿した記事のみですが、宜しければご覧ください。

尚、本記事のURLも入っている場合もあります。

途中でご紹介した記事も入っている場合もあります。

ご了承ください。

 

NHKのど自慢!知りたい事を総ざらい!おまとめ記事!裏ワザも?(応募/出場/人気曲/ゲスト/見逃し/ライブ) 等の投稿記事一覧!
NHKの長寿番組「のど自慢」は視聴者参加型の人気番組ですね。各都道府県を会場にして行われますので、交通費の負担も少なく、気軽に参加できることも好評ですね。この記事では、「NHKのど自慢」に関連する、私が書いた記事を、一覧にしてみました。それ...




コメント

タイトルとURLをコピーしました