カラオケで歌いやすい曲とは何なのででょうか?
音痴な男性でも歌いやすい歌は、どんな歌があるのでしょうか?
音痴と言われてきた私が歌いやすっかた歌、歌いやすいと思う歌をポイント別にご紹介します。
そもそもカラオケ人気曲とは?
堅苦しい話で申し訳ありませんが、カラオケで人気がある曲について、その傾向を調べてみました。
主に歌い手に立っての、「歌いやすい曲」と、主に聴き手(参加者)に立っての「盛り上がる曲」に分かれると思います。
「カラオケ歌いやすい曲」「カラオケ盛り上がる曲」の意味は?
「カラオケ歌いやすい曲」とは何?
「カラオケ盛り上がる曲」とは何?
歌いやすい曲と盛り上がる曲との意味の違いは何?
文章が長くなりますので、申し訳ありませんが、以下の記事をご覧ください。
カラオケで歌いやすい!音痴な男性向けの曲!女子ウケの良い歌
カラオケで歌いやすい、音痴な男性向けの歌を探すには、いくつかのポイントがあります!
音痴と言われた私が経験上、カラオケで歌いやすさを重視して選んできた歌の選曲ポイントをご紹介します。
年齢的に、還暦ですので、若い人には不向きなポイントもあるかもしれません。しかし、若い人の歌にも興味・関心があります。カラオケの機会があれば、必死で若い人の歌も歌えるようにしています。
ですので、経験上、歌いやすい歌を見つけるポイントはわかっていると思いますね。
歌いやすい曲の選び方として、私が気を付けてきたことは次の6つのポイントだったと思います。
① メロディーを覚えている歌!
② 音域が自分に合っている歌!
③ 参加者が歌える歌!
④ テンポが合っている歌!
⑤ 感情移入できる歌!
⑥ 演奏(伴奏)が気に入っている歌!
今後、又、増えていくかもしれませんが。
因みに、それぞれのポイントについて、私の経験も入れて述べた記事がありますので、興味のある方は、ご覧ください。
音痴でも歌いやすい曲選びは 覚えやすい歌!
音痴でも歌いやすい曲は、あなたがメロディーを覚えている・覚えやすい曲といえますね。
私が、このポイントでのお勧めする歌は、
涙のキッス / サザンオールスターズ ですね。
いとしのエリー / サザンオールスターズ もおすすめですよね。
世代を超えて愛されている歌なので、きっとあなたもメロディーを覚えているでしょう。(笑)
覚えていなくても、覚えやすい歌なので、覚えられると思いますよ。
いやいや、実は、私がメロディーをしっかり覚えているのです。
独特の唄い回しが難しいイメージですが、サザンの歌は前提的に耳馴染みが良いので、慣れてくれば、比較的メロディーが歌いやすい部類に入ると個人的には思いますね。
後、少しくらい音が外れても、目立ちにくいのも良いんですよね。
リンダリンダ / THE BLUE HEARTS ですね。
音痴でも歌いやすい曲選び 昭和の歌に多い渋い歌!
音痴でも歌いやすい曲は、昭和の歌に多く見られる、低音域で自分に無理がない歌と言えますね。
私が、このポイントでのお勧めする歌は、
ルビーの指輪/寺尾聰 ですね。
音域も低く、渋い感じがお勧めですね。低音域は音程が取りにくい事が多いのですが、音程のズレが目立ちにくいという特徴もあるのでお勧めですね。
ブランデーグラス/石原裕次郎 もおすすめですね。
音域も低く、渋い感じがお勧めですね。特に、石原裕次郎のファンは多いので、渋い感じを出すのに最適な歌だと思いますよね。
さよなら人類 / たま もおすすめですね。
この歌は、低音域が多いのに加えて、音域が狭くて、かなり歌いやすい部類だと思います。
個人的には、独特なメロディーと歌詞なので、歌いやすいけど、他人に頼らず(笑)、自分で最後まで歌い気いることになりそうですね。
次に、ガラッと雰囲気が変わりますが、
恋するフォーチュンクッキー / AKB48 もおすすめですね。
実は、男性歌手の平井堅さんもこの曲をカバーしているのです。
曲がシンプルで音域も広くない上、カラオケでは自分のキーに合わせることができるのでお勧めです。
又、みんなが歌ってくれる可能性が高いので、あなたの歌声が目立ちにくくて、助かりますよ。
自信がない人は、他の人に歌ってもらいましょう。意外性のある選曲なので、女性からの歌の応援も期待できそうですよね。
音痴でも歌いやすい曲選び みんなが歌える歌!
音痴でも歌いやすい曲とは、参加者の大半が知っていて歌える歌だと思います。
私のお勧めは、
小さな恋のうた /MONGOL800 ですね。
あなたが歌い出しをしてから、みんなにマイクを向けてしまいましょう。みんなが歌ってくれます。但し、選曲の際に、「小さな恋のうた」を歌おうかな?と呟きましょう。大半の人が反応すれば、歌ってくれますよ。というか、あなたに歌わせてくれないかもしれませんね。(笑)
実は、これが、音痴の人が歌いやすい歌選びの隠れたポイントなのです。
ほとんどの歌いやすい歌選びに、この考えが流れています。
あなたは、選曲して歌いはじめる。そして、みんなに歌ってもらう。あなたの歌声は目立たない。カラオケをしながら練習できる。という具合です。(笑)
糸/中島みゆき も多くの人に知られている歌ですよね。
サビの部分はテンポもゆっくり目なので、他の人にもマイクを向けやすいです。
自分で歌うにしても、しっかり準備ができて歌いやすいと思いますね。
ヤングマン /西城秀樹 もおすすめですよね。
YMCAの文字を示す振り付けとフレーズは、ほとんどの人が知っているはずです。
POISON /反町隆史 もおすすめでしょうね。
広末涼子と反町隆史主演の、ビーチボーイズのドラマのテーマソングとしても有名ですよね。
知らない人もいるかもしれないですが、同じ雰囲気のメロディーの繰り返しが多いので、一番だけ歌ったら、2番以降はみんなが歌ってくれる可能性は高い歌だと思いますね。
音痴でも歌いやすい曲選び バラード系の歌!ロック調の歌!
音痴でも歌いやすい曲は、バラードのように テンポが自分に合っていて、歌いやすい歌と言えるでしょうね。
このポイントでのお勧めは、
哀愁のカサブランカ/郷ひろみ もお勧めですね。
郷ひろみの歌う歌も、メロディーが覚えやすいですね。
少年時代 / 井上陽水 もお勧めですね。
一般的に、バラード曲は、きれいに歌おうと思えば最高難度の曲になりますよね。しかし、曲の良さというか懐の広さが、音痴を補ってくれるのです。
少々、音程が外れても、目立ちにくいので、ナルシストになって歌いきればよいのです。
又、ロック調のテンポの速い歌も、おすすめですよ。
名も無き詩/ミスターチルドレン などが、私のおすすめですね。
テンポが速いのでついていくのが大変でしょうが(笑)、みんなが歌ってくれるので気楽に歌えるという面では歌いやすいですね。
音痴でも歌いやすい曲選び 昭和の歌!
私は、歌いやすい歌を選ぶ時に、昭和の歌を選ぶことが多いです。
昭和の歌って、感情移入しやすいんですよね。
日本語を大切にしていたというか、歌詞を伝えることに重点を置いていたと思うんですよね。
このポイントでの私のお勧めは、
いつか冷たい雨が/イルカ のを歌う時は、生き物の命を大切にするように感情移入すると歌いやすいですよね。
天体観測 / BUMP OF CHICKEN ですね。(昭和ではないですが、昭和を感じます)
この歌は、歌を聞かせるというよりは、「歌詞を届ける」事がポイントになりますね。
一見、カラオケ難易度は高そうに見えますが、歌詞をしっかり覚える(見て歌う)事がポイントですね。歌うというよりは、朗読するという感じででょうね。
朗読のように、感情移入してしっかりと言葉を明確に、心を込めて歌いたい歌ですよね。
イマジン/ジョンレノン もお勧めですよね。
平和を願う気持ちが強い歌なので、言葉を大切に歌いたい歌ですよね。
栄光の架橋/ゆず のを歌う時は、アスリートへのリスペクトを強く感じて歌いたいですよね。
私的には、イマジンは、少し恐れ多くて敬遠してしまいますね。ジョンレノンの亡くなり方も衝撃的すぎるので、余計にそう思うのかもしれませんね。
音痴でも歌いやすい曲選び 歌声以外も気に入っている歌!
私は、歌いたい曲の演奏が気に入っている事が大きな影響を与えると思います。
このポイントでの私のお勧めは、
世界に一つだけの花 / SMAP ですね。
広くない音域、安定したメロディーと歌いやすいリズムと歌詞が注目されますが、個人的には、伴奏(間奏も含めて)が大好きです。
間奏が長めなので、次のフレーズを歌う時に間を楽しめますよね。
ギザギザハートの子守唄 /チェッカーズ も前奏と間奏が昭和感のチョィワルの雰囲気が出ていて大好きな歌ですね。好きであれば、歌う機会も多いので、自然と歌いやすくなりますよね。
「カラオケ」 で検索された方は、次の記事もお読みになっています!
「カラオケ」関連の記事が増えてきました。
この記事を読んでくださった方は、下記の記事もご覧になっています。
カラオケについて詳しくお伝えできれば光栄です。
尚、今読まれた、本記事のURLも入っている場合もあります。
記事の途中でご紹介した記事も入っている場合もあります。
ご了承ください。
コメント