カラオケで歌いやすい歌の選び方!音痴でも歌える歌を見つけるポイント!

カラオケ

カラオケで歌いやすい歌とは何なのででょうか?

幼少の頃、周囲の大人のおだてに乗り、自分は歌が上手いと信じて過ごしました。

自分の好きな歌を歌い、自分の内耳から聞こえる声に酔いしれていました。

ひとりで歌う分には、好きな曲や上手く歌える曲さえ歌えば良いのです。

そんな、下手の横好きな私が、カラオケで歌いやすい曲を歌いながら満喫していけるようになったのです。

それは何故なのでしょうか?

自分の中で、勝手に選んでいた、歌いやすい曲とは何か?について、落ち着いて振り返ってみたら傾向が見られました。

そのポイントについて書いていきたいと思いますね。

 

 カラオケで歌いやすい曲を見つけるポイントを見つけられるようになるまでにいろいろありました。

小学校の高学年の時に、クラブ活動に入ることになっていました。運動音痴な私は、幼少のころから、歌が上手い!とおだてられていたこともあって、音楽部に入りました。

「あなたは、ボーイソプラノになれる声が良い」と音楽部の先生がほめてくれたので、とても楽しい部活でした。

ところが、先生がほめてくれたのは、声だったのですよね。歌ではなかったのです。

中学校では、音楽の授業は器楽演奏が中心でした。歌について学ぶことは少なかったように思います。

高校では、芸術科が選択制になっていました。私は、音楽の先生が、器楽がメインではないという情報を基に、歌を伸ばせると思い、音楽を選びました。

音楽の先生は、ユニークでした。最初の授業の時に、

「技能の評価は『歌』だけで行います。 学期末にテストを行います。自分の歌いたい歌を歌ってください。なんでもいいです。とりあえず最後まで歌いきったら90点です。途中で終わったら、それより低い点数になります。90点から、歌のうまさに併せて、加点していきます。」

とおっしゃいました。

今から考えると、歌いやすい曲の原点をこの先生は教えて下さった気がします。

高校で、自分が歌いやすい歌ばかりを歌って3年間を過ごしました。

私はその後大学に進学して、迷うことなく合唱部に所属しました。

パートリーダーの先輩が、ほとんど私につきっきりで指導してくれるのです。

自分で歌が上手いと思っている私は「可能性があるから親身に教えてくれているんだ」と思い込んでいました。(笑)

1年ほどたったある日。新入生を迎える前に、先輩に、

「君は、音程がずれているよ。それでは新入生に示しがつかないよ」と言われました。

ショックでした。

「いつも、半音か一音程度、低いんだよ。」

確かに、自分の歌声を録音して聞いてみると、明らかにおかしい。

内耳から聞こえる声とカセットテープに録音された曲とでは違う!

自分の内耳から聴く時は、歌の天才。

外に聞こえる歌声は、ただの音痴だったのです。

プライドを傷つけられた私は、血のにじむような(笑)努力をしました。内耳から響いて聞こえてくる声より、どのくらい音をあげれば、外耳(録音から)聞こえる声が上手く聞こえるのか?録音をきいて確かめました。

歌いたい曲ならば、やる気も上がるのですが、決められた曲を歌うのですから、苦痛でした。(笑)

そして、大学卒業後は、小学校の教員をしました。

最初の赴任校は、腹式学級のへき地校でした。

音楽は苦手という私に、母親と同年代の音楽が得意な先生が、

「男で音楽を教えられる人は将来得だから、音楽を受け持ちなさい。私が手伝うから」と言ってくださいました

3年間、その先生の指導の元、音楽を教えることを学びました。素人でも簡単に弾ける和音主体の伴奏楽譜(何とその先生の手書き)を職場のコピー機で約100枚コピーさせていただきました。

更に、その頃の小学校教員は、飲み会が多く、カラオケをよく楽しみました。

そんなこんなで、音楽とは切っても切れない生活を未だに続けています。

今でこそ、音楽とは無縁の業界にいますが、ありがたいことにほとんどが一対一の指導業務なので、覚えて欲しいポイントを歌のフレーズを元にして覚えてもらったりしています。

勝手に替え歌にしたりもしています。

一日の勤務中に歌を歌わない日は無いと言っても過言ではありません。

一人カラオケも、約週一で楽しんでいます。

そんな私が、私なりのカラオケで歌いやすい曲の選び方をご紹介します。

又、こちらの記事では、それぞれのポイントでの、私のお勧めの歌いやすい歌をご紹介しています。

カラオケで男性が歌いやすい曲はコレ!音痴でも歌える女子ウケの良い曲!イベントで歌えば好感アップ?
カラオケで歌いやすい曲とは何なのででょうか? 音痴な男性でも歌いやすい歌は、どんな歌があるのでしょうか? 音痴と言われてきた私が歌いやすっかた歌、歌いやすいと思う歌をポイント別にご紹介します。

 




音痴でも歌いやすい曲の選び方①  覚えやすい歌!

音痴でも歌いやすい曲は、覚えやすい、つまりあなたがメロディーを覚えている曲でしょうね。

なぜなら、音痴の人にとっては、新しいメロディを正しく覚える事が、一般の人よりも、難しく時間がかかるからです。

他の人が歌いやすい曲だと勧めてくれても、自分が覚えられない!覚えるのが苦痛!でdaあれば、覚えることがストレスになりますよね。

多くの人は歌を聞きながら、頭の中で口ずさんでいるものなのです。何回も聞いて覚えているという事は自分が気にっている曲なんです。だから覚えられるんです。

又、一度聞いて覚えられるというのは、直感的にその曲があなたの中で心に突き刺さっているトピう事です。

理屈ではありません。恋愛で言えばひとめぼれのような感覚でしょうね。

何回もデートを重ねたにしろ、ひとめぼれで惚れぬいたにしろ、メロディーを覚えているというkことは好きな曲の一つである事には間違いないですよね。その曲に対するアドバンテージが上がり、上手く歌いたいというモチベーションが上がりますよね。

難しいパートがあっても、曲に対する愛があれば、何とか歌いたいと頑張れますよね。

メロディーを覚えているという事は、その歌が好きだという事なんです。




音痴でも歌いやすい曲の選び方② 低音が歌いやすい歌!

音痴でも歌いやすい曲とは、音域が自分に無理がない曲です。

なぜなら、音痴の人は、一般の人よりも、音域が狭い場合が多いからです。

ついでに言えば、高音域は、音程がずれると音痴がバレやすいのです。

反対に、低音域は、音程がずれても、あまり違和感を感じないそうです。

実際は、声帯の関係で、低音域は広げることができないそうです。

高音域は、練習によって幾分かは広げることができるそうです。

しかし、低音域は、言葉は悪いですが、「ごまかし」が通用する為、音痴の人には特に人気があるのです。

 




音痴でも歌いやすい曲の選び方③ バラード系の歌!

音痴でも歌いやすい曲は、バラード系に多く見られる、テンポのゆったりした歌だと言えるのではないでしょうか?

バラード系の歌ならば、歌詞も伝わりやすいし、高音域も少ないものが多いですよね。

更に、テンポもゆっくり目ですよね。

 




音痴でも歌いやすい曲の選び方④ 感情移入できる歌!

私は、歌いやすい歌を選ぶ時に、感情移入できる歌を選んでいることが多いです。

ナルシストと言われようが(笑)、自分が感情移入できない歌は、歌ってないと思います。

私は、歌とは、メロディーの美しさや、歌詞の素晴らしさ、リズム感などで構成されていることを否定はしません。しかし、歌は強いメッセージ性を持っているものだという事を強く感じます。

その歌に、共感したり、感動したりして、感情移入して歌う事が、歌う事の醍醐味だと信じています。

今まで、カラオケで歌いやすい歌として、私が歌ってきた歌はたくさんあります。

歌のすべてに共感するものではなくても、歌詞の一部、メロディーの一部、リズムの一部、演奏の一部のどれにも感情移入できない歌は、歌ってきていないと思います。

私がカラオケで歌う事は、その曲のメッセージを伝える事であると思います。

私がその歌を好んで歌ったら、そのメッセージに私が共感していると思われても仕方ないですよね。

ジョンレノンの「イマジン」を歌う時は、平和を願う気持ちが強い時です。

イルカの「いつか冷たい雨が」を歌う時は、生き物の命に思いを馳せる時です。

ゆずの「栄光の架橋」を歌う時は、アスリートへのリスペクトを強く感じる時です。



音痴でも歌いやすい曲の選び方⑤ 伴奏が気に入っている歌!

私は、歌いたい曲の伴奏(演奏)が気に入っている事が大きな影響を与えると思います。

弦楽器、鍵盤楽器、管楽器、オーケストラ、等々。

又、弾き語りに代表されるような、一人伴奏と、数人の伴奏。或いはオーケストラのような演奏のカラオケ曲もありますよね。

因みに、私は、フォークギターや、ピアノの伴奏の歌が好きです。




歌いやすい曲の選び方 まとめ!

色々と、私なりのカラオケ歌いやすい曲の選び方を述べてきました。

この、5つのポイントをすべて真面目に読んでくださった皆様、ありがとうございます。

しかし、これでは、歌いやすい歌の理想ばかりで、自分では見つからないとお思いでしょう。

私が、カラオケ歌いやすい歌のポイントとして挙げたのは一例です。

複数のポイントに当てはまる歌であれば歌いやすさは増すでしょうが、どれか一つのポイントでも全然オッケーです。

私も、どれか一つのポイント重視で歌いたい歌を選んでいます。

というか、歌いやすい歌を選んだ過去を振り返り、どうして私は、歌いやすい歌としてその歌を選んだのかを考えた結果のポイントなのです。

これ以外でも、あなたの歌いやすい歌選びのポイントは必ずあるはずです。

この記事を参考にして、あなたが、歌いやすい歌に出会えることを祈っています。



 

「カラオケ」に関する 投稿記事一覧!(私が投稿したもの)

「カラオケ」関連の記事が増えてきましたので、カラオケ人気曲に関連のある記事の一覧をまとめてみました。

私が投稿した記事のみですが、宜しければご覧ください。

尚、今読まれた、本記事のURLも入っている場合もあります。

記事の途中でご紹介した記事も入っている場合もあります。

ご了承ください。

カラオケで歌いやすい曲!盛り上がる人気曲!投稿記事一覧!歌手別の人気曲が分かる!
カラオケ人気は、衰えることはありませんね。流行し始めた時には、田舎の公民館や公会堂でも必ずカラオケセットがあったくらいですよね。 この記事では、「カラオケ」に関連する、私が書いた記事を、一覧にしてみました。それぞれのジャンルで、私が投...




 

「カラオケ」 で検索された方は、次の記事もお読みになっています!

「カラオケ」関連の記事が増えてきました。

この記事を読んでくださった方は、下記の記事もご覧になっています。

カラオケについて詳しくお伝えできれば光栄です。

 

尚、今読まれた、本記事のURLも入っている場合もあります。

記事の途中でご紹介した記事も入っている場合もあります。

ご了承ください。

カラオケで歌いやすい曲!盛り上がる人気曲!投稿記事一覧!歌手別の人気曲が分かる!
カラオケ人気は、衰えることはありませんね。流行し始めた時には、田舎の公民館や公会堂でも必ずカラオケセットがあったくらいですよね。 この記事では、「カラオケ」に関連する、私が書いた記事を、一覧にしてみました。それぞれのジャンルで、私が投...




 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました