工藤静香が歌うカラオケで歌いやすい曲!盛り上がる曲!ランキング人気5曲!

カラオケ

カラオケ盛り上がる曲・歌いやすい歌40代女性に人気の有る歌手で一番人気の工藤静香さん。

工藤静香さんの 慟哭 が一位でしたが、工藤静香さんの歌で、カラオケ人気曲をご紹介します。




「カラオケ歌いやすい曲」「カラオケ盛り上がる曲」の意味は?

「カラオケ歌いやすい曲」とは何?

「カラオケ盛り上がる曲」とは何?

 

歌いやすい曲と盛り上がる曲との意味の違いは何?

文章が長くなりますので、申し訳ありませんが、以下の記事をご覧ください。

カラオケ人気曲「歌いやすい曲」「盛り上がる曲」とは何?違いとは何?
カラオケ人気曲は、主に二つの言い方でまとめられると思います。 「カラオケ歌いやすい曲」と「カラオケ盛り上がる曲」をあなたはどう使い分けていますか? 多くの人は、漫然と考えているのではないでしょうか? 実は、カラオケ好きで、...

 

工藤 静香さんとは?

皆さん、よくご存じでしょうが、改めて、工藤静香さんのプロフィールをご紹介します。

工藤 静香(くどう しずか)さんは、1970年4月14日生まれです。

・本業は、歌手・女優・タレントです。又、愛絵理(あえり)のペンネームで楽曲の作詞も行っています。

・別の顔として、宝飾デザイナーであり、画家(二科会所属)でもあります。

いやはや、幅広いご活躍恐れ入りますね。

・配偶者は、キムタクこと、木村拓哉氏です。キムタクも、歌手であり俳優でもありますね。

最近、岐阜城でのイベントでは大盛況になったほどの、押しも押されぬ人気芸能人ですね。

・長女は、Cocomiさんです。フルー奏者・モデルです。

・次女は、Kokiさんです。作曲家・モデルです。

家族全員、音楽の才能とルックスを生かしているという事ですね。

音楽界の輝かしい実績。

・オリコン12年連続でのトップ10入り。

・シングル曲11曲でオリコン1位を獲得。

・アルバムでは4枚で1位を獲得。

カラオケで、人気が出るのもうなずけますね。

 

工藤静香のカラオケで盛り上がる曲・歌いやすい歌!ランキング5曲

 

工藤静香のカラオケで盛り上がる曲・歌いやすい歌のランキング上位5曲を、ご紹介します。

「カラオケ盛り上がる曲」「カラオケ歌いやすい歌」、については、下記の記事をご覧ください。

皆さんの、目的と実力に合った曲選びの参考にしてください。

カラオケで盛り上がる曲とは何か?選曲方法と歌うポイントとは何?
カラオケで盛り上がる曲とは? カラオケで歌いやすい曲とは? カラオケで盛り上がる曲は、歌いやすい曲にもなるのか? カラオケで歌いやすい曲は、盛り上がる曲にもなるのか? 今回は、カラオケ盛り上がる曲の歌ネタ(選曲)と歌...
カラオケで歌いやすい人気曲の選び方!選曲と歌うポイント!
カラオケで歌いやすい曲とは何なのででょうか? カラオケで歌いやすい曲の選び方は、それぞれの歌い手さんのスキルや思いによるところが多いように思いますね。 私の経験と、参加者の曲選びの時の呟きや聞き取りから考えて、たくさんの...
カラオケで歌いやすい歌の選び方!音痴でも歌える歌を見つけるポイント!
カラオケで歌いやすい歌とは何なのででょうか? 幼少の頃、周囲の大人のおだてに乗り、自分は歌が上手いと信じて過ごしました。 自分の好きな歌を歌い、自分の内耳から聞こえる声に酔いしれていました。 ひとりで歌う分には、好きな曲や...
カラオケ盛り上がる曲!とカラオケ歌いやすい歌!ってどう違うの?
カラオケ盛り上がる曲!カラオケ歌いやすい歌! 二つの言葉を同じように使っていませんか? 私も、最近気づいたのです。 カラオケ盛り上がる曲を歌ったつもりが、全然盛り上がらなくて、???だったことを思い出しました。 私は、単に歌いや...

 

 

 




「慟哭」 /工藤静香

 

「慟哭」 曲紹介

作詞・作曲 中島みゆき・後藤次利

リリース日 1993年2月3日

収録Album 『Rise me』『My Treasure Best -中島みゆき×後藤次利コレクション-』ほか

タイアップ フジテレビ系ドラマ『あの日に帰りたい』主題歌

慟哭の歌詞は中島みゆきさんが書いています。とても深くて心に刻まれます。慟哭に至る心の葛藤を分かりやすい言葉で表現していますね。後藤次利さんが作曲したメロディーも、情熱的で、歌詞にピッタリはまっています。

「慟哭」 歌いやすい?

中島みゆきの歌は、比較的低音域の音楽が多いですので、この曲も歌いやすいと思います。

悲しい内容の歌詞なのに、明るく歌い上げられているので、歌いやすいです。

気持ち的にも、前に進もう!って気持ちにさせてくれるところが、歌いやすい要素かもしれませんね。

「慟哭」 盛り上がる?

慟哭という曲を、工藤静香さんがパワフルに、情熱的に歌い上げているので、恋愛に躓いている人には、共感して盛り上がる曲だと思いますねぇ。

「避けられているかもしれない予感」「愛されているかもしれない期待」という歌詞が、痛いほどわかるから、余計に歌いたくなると知人が話していましたが、私も本当にそう思えます。

きっと、同じことを思う人は男女関係なく多く居ると思いますね。だからもりあがると思うのです。




恋一夜 /工藤静香

 

「恋一夜」 曲紹介

リリースは1988年12月8日です。

作詞は松井五郎氏。作曲は後藤次利氏。

平成最初のオリコンチャートで一位を獲得しました。

「恋一夜」 歌いやすい?

親子で歌っている人が多い位、歌いやすい歌でも有名ですよね。

工藤静香さんほど格好良く歌うのは難しいかもしれませんが。

「恋一夜」 盛り上がる?

個人的には工藤静香と言えば「恋一夜」。工藤静香の一押しの名曲だと言われていますので、盛り上がりますよね。
狂おしい恋心を意味深な歌詞で、ストレートに歌い上げので、誰もが経験したであろう内容で、まさに盛り上がる曲の筆頭だと思います。

 




嵐の素顔 / 工藤静香

 

「嵐の素顔」 曲紹介

リリース 1989年5月3日

作詞 三浦徳子氏 作曲 後藤次利氏

「嵐の素顔」 歌いやすい?

 この曲はすぐ覚えて口ずさめるようになりますね。本当に覚えやすくて、更に歌いやすい。音楽番組やお店のBGMで流れたりすることが多いので、耳馴染みがあって歌いやすいですね。

 この楽曲はアップテンポで歌詞もメロディーも激しくて熱いので、この曲を聴くと気持ちが高まるので大好きです。そしてこの曲を歌っていた時の工藤静香さんの激しい振り付けも印象的で良かったです。なので若い時にはよくこの曲をカラオケでみんなで歌って盛り上がっていました。


「嵐の素顔」 盛り上がる?

嵐の素顔は、アップテンポで歌詞もメロディーも激しくて熱いので、この曲を歌っても聴いても、気分が高まりますよね。この曲はみんなで歌って盛り上がれる曲ですよね。

高級クラブの売れっ子ホステスのような格好で、激しく動きながら歌う工藤静香の代表曲ですから、カラオケで歌うとなると盛り上がりますよね。特に、1989年当時は、酒席にカラオケは付き物でしたので。工藤静香の衣装と振り付けをイメージできれば、盛り上がりも最高潮でしょうね。

 




MUGO・ん・・・色っぽい / 工藤静香

 

「MUGO・ん・・・色っぽい」 曲紹介

リリース 1988年8月24日

作詞 中島みゆき氏  作曲 後藤次利氏

トピックス

中島みゆき氏が、カネボウのプロモーション・イメージソング様に作詞した楽曲です。

広告用のコピーが「ん、色っぽい」であったため、このん曲のタイトル名を決めるのに苦労したという話は有名です。

「MUGO・ん・・・色っぽい」 歌いやすい?

「MUGO・ん・・・色っぽい」を歌う当時の工藤静香さんが、とても初々しくてかわいかった印象があるので、若い頃の初々しい自分を思い出して歌えば、歌いやすいと言えますよね。

上手く歌えなくても、若さゆえの未熟さを表に出せば、歌いやすいと思いますよね。

「MUGO・ん・・・色っぽい」 盛り上がる?

ポップな曲調で「目と目で通じ合う」のフレーズが耳に残って離れません。カラオケで歌えば、「目と目で通じ合う」のフレーズでみんなで歌って盛り上がれますね。工藤静香は、今のアイドルにはないような大人っぽさとセクシーさがありました。その工藤静香の歌と言うだけでも盛り上がるのに、フレーズでも盛り上がる稀有な存在だと思います。

 

 




黄砂に吹かれて / 工藤静香

黄砂に吹かれて 曲紹介

リリース 1989年9月6日

作詞 中島みゆき氏  作曲 後藤次利氏

黄砂に吹かれて 歌いやすい?

失恋した気持ちをよく表している曲だと思います。あなたに似てる人もいるのに、あなたより優しい男も砂の数ほどいるのにって・・失恋した時の気持ちをよく伝えていますよね。

私は男ですが、よく、「女は星の数ほどいるのに、どの女も、星と同じで眺めるだけで、手が届かないんだよなぁ」と歌いながら、憂さ晴らしをしていましたね。

そのせいか、個人的には歌いやすかったですね。(笑)

黄砂に吹かれて 盛り上がる?

工藤静香の違った魅力を見せてくれる曲ですね。声に迫力があり、声量にも驚かされます。声量に自信のある人が歌うと盛り上がりますよね。あなたに声量が無くても、この曲を選んだだけでも盛り上がる事間違いないでしょう。カッコよく歌えれば最高潮の盛り上がりが期待できますよね。

 

因みに女性に人気の工藤静香さん以外の歌手については、次の記事をご覧下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。

カラオケで歌いやすい歌!40代女性がを歌う盛り上がる曲の人気歌手!上位5人
職場や学校の忘年会・新年会、歓送迎会、披露宴の二次会、仲間内でのプライベートな会など、カラオケでマイクを握る機会は意外と多いものです。 カラオケの選曲って難しいですよね! カラオケで盛り上がる歌を歌いたいのはやまやまですが、自分...

 




そもそもカラオケ人気曲とは?

カラオケ人気曲とは、

盛り上がる曲と歌いやすい曲に二分されると思います。

盛り上がる曲と歌いやすい曲は混同されやすいのですが、はっきりと違う事が最近わかりました。

盛り上がる曲と歌いやすい曲の特徴と相違点等については、長くなりますので別記事にまとめています。ご興味があればご覧ください。

カラオケ人気曲「歌いやすい曲」「盛り上がる曲」とは何?違いとは何?
カラオケ人気曲は、主に二つの言い方でまとめられると思います。 「カラオケ歌いやすい曲」と「カラオケ盛り上がる曲」をあなたはどう使い分けていますか? 多くの人は、漫然と考えているのではないでしょうか? 実は、カラオケ好きで、...

 




 

 

「カラオケ」 で検索された方は、次の記事もお読みになっています!

「カラオケ」関連の記事が増えてきました。

この記事を読んでくださった方は、下記の記事もご覧になっています。

カラオケについて詳しくお伝えできれば光栄です。

 

尚、今読まれた、本記事のURLも入っている場合もあります。

記事の途中でご紹介した記事も入っている場合もあります。

ご了承ください。

カラオケ人気曲とは?曲名?歌手名?投稿記事一覧!
カラオケ人気は、衰えることはありませんね。流行し始めた時には、田舎の公民館や公会堂でも必ずカラオケセットがあったくらいですよね。 この記事では、「カラオケ」に関連する、私が書いた記事を、一覧にしてみました。それぞれのジャンルで、私が投...




 

コメント

タイトルとURLをコピーしました