今日2024(12/1)のNHKのど自慢は、鹿児島県南さつま市からです。のど自慢のライブ記事をお届けします。
合格曲を中心に、出場者の紹介やコメント、ゲストや司会者の愛あふれるコメント等についてもできるだけ詳しくご紹介します。
のど自慢ライブ記事のメインを、【のど自慢の合格曲】 としました。皆さんが のど自慢で一番気になっているのが、合格曲だと思うからです。
- のど自慢のライブ記事!一覧!
- のどじまん!2024年丸わかり記事は、以下から!
- のど自慢の予選合格曲
- のど自慢合格曲とは?
- 2023年 のどじまん 予選合格曲が目次でわかるライブ一覧!
- 今日の のど自慢!合格曲! 歌手 年間一覧
- のど自慢合格曲ランキング!2023年度
- のど自慢!今日のライブ記事 見逃し合格曲! 歌手一覧
- のど自慢24年今日【鹿児島県南さつま市】の予選合格曲一覧!の見方
- のど自慢2024今日(12/1)【鹿児島県南さつま市】の 予選合格曲の歌唱です!
- ①番 /:硝子坂:/ ( 高田みづえ )
- ②番 /:アルデバラン:/ ( AI )
- ③ 番 /:君だけを:/ ( 西郷輝彦 )
- ④番 /:I LOVE YOU:/ ( クリス・ハート )
- ⑤番 /:瑠璃色の地球:/ ( 松田聖子 )
- ⑥番 /:ラッパと娘:/ ( 福来スズ子(趣里) )
- ⑦番 /:流れ星:/ ( MISIA )
- ⑧番 /:青春の鼓動:/ ( CHAGE and ASKA )
- ⑨番 /:365日の紙飛行機:/ ( AKB48 )
- ⑩番 /:流恋草:/ ( 香西かおり )
- ⑪番 /:波乗りジョニー:/ ( 桑田佳祐 )
- ⑫番 /:TAXI:/ ( 鈴木聖美with ラッツ&スター )
- ⑬番 /:東へ西へ:/ ( 井上陽水 )
- ⑭番 /:Believe:/ ( Che’nelle )
- ⑮番 /:千の風になって:/ ( 秋川雅史 )
- ⑯番 /:かもめが翔んだ日:/ ( 渡辺真知子 )
- ⑰番 /:Preserved Roses:/ ( TMRevolutionx水樹奈々 )
- ⑱番 /:Smile~君は一人じゃない~:/ ( しおり )
- ⑲番 /:抱きしめて:/ ( 前川清 )
- ⑳番 /:storia:/ ( Kalafina )
- 今日の鐘の担当は?
- ゲスト歌唱 ( 柏木由紀 ) & ( 香西かおり )
- のど自慢 今日の特別賞受賞曲
- のど自慢 今日の本選合格曲の発表 (司会者)
- のど自慢 今日(今週) のチャンピオン曲は?
- のど自慢ライブ記事をお探しの方へ!探しやすく成りました!
- 【NHKのど自慢】 開催地別、出場者・歌唱曲・歌手の紹介!一覧
- のど自慢を見逃した!再度見るための6つの提案!
- 【NHKのど自慢】 開催地別、出場者・歌唱曲・歌手の紹介!一覧
- NHKのど自慢 で検索された方は、次の記事もお読みになっています!
- のど自慢が「カラオケ音源」になってから、カラオケで検索された方が増えています。気になる方はご覧くださいね。
のど自慢のライブ記事!一覧!
【プレーンText】で目的ののど自慢ライブ記事が読める!
のど自慢のライブ記事一覧を、【プレーンText】で各回を一発で見られるようにしました。
各回の放送内容を、そのまま文章に起こしています。
各回のプレーンテキストをタップ(クリック)すると、目次が出ます。
【プレーンText】になっているタイトルでは、開催日/開催地/ゲスト/チャンピオンのお名前…が分かります。
詳細を知りたい方は、タップ(クリック)すると見られます。
目次を見れば、歌唱された曲とその歌を歌ったプロのアーティスト名もが見られます。
特別賞や予選合格曲も目次で見られます。↓↓
今までの記事からものど自慢ライブ記事も見られます!
合格曲を知りたいのは、のど自慢出演を考えているからでしょう。
更に、最近では、ゲストのコメントを楽しみにしている方も多いので、ゲストのコメントにも力を入れています。
又、今までのライブ記事同様、のど自慢出演を目指している方向けに、出場者のプロフィール等も、できる限り載せています。
そのため、のど自慢の合格曲だけではなく、出場者の情報も、出来る限りご紹介します。
ご存じのように、のど自慢は「自分が歌いやすい」だけではなく「自分の歌で盛り上げる」ことが重要だと思われるからです。
又、出場者の歌唱した曲や、歌手の情報、出演したゲストの情報等も可能な限り載せていきますのでよろしくお願いいたします。
2023年のど自慢ライブ記事一覧!
尚、ライブ記事の中の、緑の文字の部分は、編集中だと思ってくださいね。↓↓
のどじまん!2024年丸わかり記事は、以下から!
2024年「のどじまん」の詳細は、こちらからご覧くださいね。以下の記事からご覧ください。
NHKのど自慢年間予定一覧2024年度!一目でわかる!
NHKのど自慢年間予定一覧2024年度!発表!一目でわかる!月別に開催日/開催地/司会/ゲスト/担当放送局を随時更新!
https:/::/singer-song-music.com/nhk-nodoji-nenyotei-7191
のど自慢2024年(度)の開催日/開催地/
のど自慢2024年(度)の開催日/開催地/主催放送局一覧!随時更新中!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-2024-kaisaibi-ti-6888
のど自慢2024年の出場/観覧申込情報一覧!
のど自慢2024年の出場/観覧申込情報一覧!申し込みフォーム直結のURLも!随時更新!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji2024-detai-6900
のど自慢2024年の開催日別出演者(ゲスト・司会・鐘の奏者)一覧!
のど自慢2024年の開催日別出演者(ゲスト・司会・鐘の奏者)一覧!随時更新!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-2024-shutujo-6911
のど自慢2024予定一覧!開催後のライブ記事URL
のど自慢2024予定一覧!ゲスト・司会・会場!チャンピオン大会も!開催後はライブ記事(曲名・合格者等)URLも!随時更新中!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-2024-itiran-6802
のど自慢の予選合格曲
のど自慢の合格曲を、3つに分けています。
予選合格曲!と、本選合格曲!と、チャンピオン大会出場権合格曲! です!
予選合格曲 のど自慢本選出場曲は全て!
本選で鐘2つ(又は鐘1つ) 以上の出場者の曲(つまり、本選出場者全員) は、全て 予選合格曲 としていますので、ご了承ください。
前日の予選を合格しているのだから、当然ですよね。
因みに、予選会に出られているという事は、書類選考合格曲 と言えますが、これは調べようがないのでお許しください。
のど自慢2023年4月~8月の合格曲一覧
他の、のど自慢2023年4月~8月の合格曲一覧を見たい方は、こちらをご覧くださいね。
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-23-tukibetu-goukaku-5986
のど自慢2023年度年間合格曲の月別一覧
のど自慢2023年度年間合格曲の月別一覧が完成しました。2023年4月~2024年3月までの開催分です。チャンピオン大会の曲も入っています。基本的に曲名と歌手名だけです!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-chanpion-senkyoku-2023-7809
のど自慢合格曲とは?
今日の!のど自慢 本選合格曲
本選合格曲を紹介していきます。今日の、のど自慢の本選の合格曲は、本選で歌われた曲の紹介後に ★★合格★★ と紹介しています。
因みに、2023年4月以降ののど自慢合格曲のランキング一覧を作りました。よろしければご覧くださいね。
https:/::/singer-song-music.com/karao-rank-nodoji2023-5740
チャンピオン大会出場権 合格曲!
そして、チャンピオンになられた方の曲は、チャンピオン大会に向けての「合格曲」になりますね。
チャンピオン大会には、本選でチャンピオンになった人にしか出場権は有りませんからね。
https:/::/singer-song-music.com/2022-chanpion-goukakukkyoku-5113
世界的に予選突破曲も合格曲としている
世界的規模で行われているオーディション番組【ゴットタレント】 (AGTが特に有名) も各地で行われるオーディションに合格した人も、合格者として扱っています。
もし、AGTが気になる方は、↓こちらからご覧くださいね。
https:/::/singer-song-music.com/agt-kiji-itiran-2862
のど自慢で「合格曲」を選ぶには?
又、のど自慢の応募に「選曲の理由」を書く項目があります。その際に参考にされるのも良いかと思います。やはり、歌に込めた、想い【物語り】 がある方が、良いと思いますね。
https:/::/singer-song-music.com/nodojiman-ni-erabareruniha-588
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-hagaki-senkoukekka-2006
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-2023-guest-3205
2023年 のどじまん 予選合格曲が目次でわかるライブ一覧!
のど自慢の合格曲・チャンピオン曲等(特別賞・ゲストの曲) を一目で見られるようにという要望を頂いています。2023年4月以降ののど自慢ライブ記事を、合格曲にフォーカスしました。
この記事の特徴は、合格曲だけでなく、その歌を歌った歌手の名前も入れている事です。
例えば「さくら」という曲は、表記のしかたは違えど、森山直太朗さんコブクロさん、いきものがかり、も歌っていますね。
歌手名を入れる事で、どの歌手の「さくら」か特定できますよね。
そのあたりに、配慮したつもりです。
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-23-tukibetu-goukaku-5986
今日の のど自慢!合格曲! 歌手 年間一覧
今日の出場者の合格曲と歌手を出場順にご紹介しています。
2023年のど自慢ライブ記事一覧
又、他の会場での のど自慢の様子を知りたい方は、
【NHKのど自慢・開催地別】 歌唱曲・歌手・出場者!ライブ形式で全て紹介!2023年一覧!
からご覧ください。
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-kaisai-itiran-4305
2024年のど自慢ライブ記事一覧
のど自慢2024予定一覧!ゲスト・司会・会場!チャンピオン大会も!開催後はライブ記事(曲名・合格者等)URLも!随時更新中!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-2024-itiran-6802
のど自慢合格曲ランキング!2023年度
のど自慢合格曲ランキング!2023年度(4月~8月)
この度、のど自慢2023合格曲ランキングなるものを作りました。カラオケ音源になってから、選曲の傾向が変わってきたと思った事と、カラオケ音源になってから約400曲が歌われたのを契機にまとめてみました。
結構、手間がかかるので、とりあえず、4月から8月までの、合格曲のポイントランキングにしました。
予選合格曲で、鐘1つの曲は1pt
予選合格曲で、鐘2つの曲は2pt
本選合格曲で、合格曲[鐘3つ]は10pt
特別賞は、鐘の数×2のptにしています。
https:/::/singer-song-music.com/karao-rank-nodoji2023-5740
のど自慢!今日のライブ記事 見逃し合格曲! 歌手一覧
今日の出場者の合格曲と歌手を出場順にご紹介しています。
又、他の会場での のど自慢の様子を知りたい方は、
【NHKのど自慢・開催地別】 歌唱曲・歌手・出場者!ライブ形式で全て紹介!2023年一覧!
からご覧ください。
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-kaisai-itiran-4305
のど自慢24年今日【鹿児島県南さつま市】の予選合格曲一覧!の見方
⓪番(歌唱順) /曲名/ (歌手)
【紹介】 司会者(アナウンサー) の紹介コメントです。ポップコメとほぼ同じ場合は省略します。
〇番 出場者の歌唱順です。
【ポップ紹介】 テレビ画面左下に歌唱中出ている、出場者の紹介のポップコメントです。
職業や学校名がポップに出ていれば、記入していきます。
のど自慢応募〇回目! とか、親や友人のリベンジ 等もあればコメントしています。
【合 否】
( ;∀;) 鐘2つ
★★合格★★ ^^) _旦~~
【アナコメ】 二宮直輝さんのコメントです。
合格者を中心に、出場者の【お名前】 等を載せています。地名・人名は、聞き取り不充分の為、及び、変換が不正確(地名・個人名は正しく変換されない為) な可能性があります。ご了承くださいね。
又、最近は、女性と思われる方は、ひらがな で、男性と思われる方は、カタカナ で書くようにしました。
又、出場者の【合格者名」については、基本的に合格者のみとさせていただきます。
尚、本選合格曲については、最後のチャンピオン発表の前に、ご紹介します。
のど自慢24年今日【鹿児島県南さつま市】の紹介
鹿児島県南さつま市の紹介
鹿児島県南さつま市をここで紹介しましょう。
鹿児島放送局 ディレクター、伯野明彦。
・吹上浜
日本屈指の長い砂丘です。南さつま市を中心に 3つの市を南北にまたがり、長さはおよそ50km。
毎年5月には、その吹上浜の砂を使って、イベントも行われています。
・タカエビ
今旬を迎えているのが、タカエビです。傷むのが早く、県外にはほとんど出て回らない、幻のエビと言われています。漁師さんおすすめの食べ方は、何もつけずに食べること。
・芋焼酎
鹿児島県といえば、今が旬の芋焼酎です。蒸留したての フレッシュな芋焼酎が楽しめます。南さつま にも7つの蔵があります。
(香西かおり) 芋焼酎を昨日いただきましたよ。エビ 食べたい!
のど自慢2024今日(12/1)【鹿児島県南さつま市】の 予選合格曲の歌唱です!
【二宮直輝】 今日の主役、出場20組の皆さん。皆さん歌声に思いをのせて、思いっきり表現して下さいね。
会場は、【金峰文化センター】からお届けします。
今日のゲストは、【 香西かおり 】 さんと、鹿児島出身の【 柏木由紀 】 さんです。
【 香西かおり 】さんについての情報は、こちらからご覧くださいね。↓↓
【 柏木由紀 】さんについての情報は、こちらからご覧くださいね。↓↓
以下、放送終了後に、追記しますね。とりあえず、曲名と歌手名を取り急ぎアップする予定です。
①番 /:硝子坂:/ ( 高田みづえ )
【紹介】 :40年来の親友女性2人組。 鹿児島県出身の高田みづえさんの曲で勝負です。
(香西かおり) 素敵!そのはっぴ もすごく素敵!私が大学ののど自慢に出た時に、私が住んでたアパートに、彼女がコンコンとドアを叩いて!学校の自慢に出ていた姿を見て、「今日一緒にのど自慢 出ましたよ」って…。
(二宮直輝)
(参 加 者)
(お名前)
(筆者コメ)
②番 /:アルデバラン:/ ( AI )
【紹介】 :建設会社事務員女性。 今、伝えたい母親のへの思いを込めて歌います。
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者) (お母さんへ)「育ててくれてありがとう。これからもよろしくお願いします。」
(お名前)
(筆者コメ)
③ 番 /:君だけを:/ ( 西郷輝彦 )
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者)
(お名前)
(筆者コメ)
④番 /:I LOVE YOU:/ ( クリス・ハート )
【紹介】 高校3年生女子。軽音楽部のボーカルで鍛えた歌声を披露します。
4番
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者) 卒業後は、介護の方に行かせていただくんですけれども、介護しながら個人的に、歌も活動できたらいいなと思っています。
(お名前) まるおか ゆら
(筆者コメ) YouTube に上がってるんでしょうかね。また確かめてみたいと思います。聞いてみたいと思います。
⑤番 /:瑠璃色の地球:/ ( 松田聖子 )
【紹介】 :26歳児童指導員男性。南さつま市に住む祖父母に 歌を届けたいと思います。
5番
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者) 普段を 合唱をしておりまして、男性の中で一番高い声のトップテノールというパートをしているからです。
(お名前) トクナガ コウダイ
(筆者コメ) さすが 合唱団のトップ テノールですね。松田聖子の 瑠璃色の地球 と聞いた時に、間違いかと思いました。(笑)第一声を聞いて納得しました。
⑥番 /:ラッパと娘:/ ( 福来スズ子(趣里) )
【紹介】 :高校2年女子。アーティストを夢見て 歌やダンスを学んでいます。
(香西かおり) すごい可愛らしい笑顔で、とても素敵で!よかったです。
(二宮直輝)
(参 加 者) 芸術文化コースというところで学んでいます。
(お名前)
(筆者コメ)
⑦番 /:流れ星:/ ( MISIA )
【紹介】 障害のある方の就労施設を運営する女性。 利用者の皆さんへの思いを歌います。
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者) 歌詞を間違えました…。
障害があっても、この世の中に生を受けたことは、とても素晴らしいことなんだよ!という気持ちをこの歌に込めて歌いました。
(お名前) はまだ ゆりこ
(筆者コメ) 歌い方は MISIA さんにそっくりでした。かなり 意識しておられましたね。
⑧番 /:青春の鼓動:/ ( CHAGE and ASKA )
【紹介】 :南さつま市出身の三兄弟男性。 地元での青春時代を思い出す歌です。
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者)
(お名前)
(筆者コメ)
⑨番 /:365日の紙飛行機:/ ( AKB48 )
【紹介】 :生徒会の副会長を務める中学1年生女子。大好きな 柏木由紀さんに会いたくて出場です。
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者) 柏木由紀の好きなところは、ほっぺが可愛いところです。
(お名前)
(筆者コメ)
⑩番 /:流恋草:/ ( 香西かおり )
【紹介】 :バスガイド歴45年の女性。施設で暮らす 母親が大好きな 香西かおりさんの歌です。
10番
(香西かおり) おめでとう!すごい歌いっぷり!普段から 歌ってくれているんだな というのが、すごく 伝わりました。
(二宮直輝)
(参 加 者) いつもバスの中で歌っています。
(お名前) 指宿市 さかうえ
(筆者コメ)
⑪番 /:波乗りジョニー:/ ( 桑田佳祐 )
【紹介】 :旅行会社勤務男性。愛する妻と出会えた鹿児島をこの歌で盛り上げます。
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者)
(お名前)
(筆者コメ)
⑫番 /:TAXI:/ ( 鈴木聖美with ラッツ&スター )
【紹介】 :フィリピン出身女性。ここ 南さつま市でカラオケバーを営んでいます。
12番
(香西かおり) かっこよかった!すごく良かったですよ!
(二宮直輝)
(参 加 者) お店を開いて9年になります。
(お名前) とくだ
(筆者コメ)
⑬番 /:東へ西へ:/ ( 井上陽水 )
【紹介】 :共に68歳。幼なじみの男性二人。この歌を2人でよく歌ってきました。
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者)
(お名前)
(筆者コメ)
⑭番 /:Believe:/ ( Che’nelle )
【紹介】 :今年6月に結婚した女性。式でも披露した思い出深い この歌で挑戦します。
14番
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者)
(お名前)
(筆者コメ)
⑮番 /:千の風になって:/ ( 秋川雅史 )
【紹介】 :高校一年生男子。3ヶ月前から声楽を学び始めました。
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者) 鹿児島県のコンクール に出たら、金賞 もらって…、それで 出てみようかなとなって…。
(お名前)
(筆者コメ) 私も 柏木由紀さんと同じで、「えっ?3ヶ月でこんなに上手くなる?」って思いました。
⑯番 /:かもめが翔んだ日:/ ( 渡辺真知子 )
【紹介】 :小学1年生の担任の先生女性。自作のかもめを頭に乗せて 登場です。
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者)
(お名前)
(筆者コメ)
⑰番 /:Preserved Roses:/ ( TMRevolutionx水樹奈々 )
【紹介】 :弟と姉のコンビです。10年以上一緒に歌ってきた2人のテーマソングです。
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者)
(お名前)
(筆者コメ)
⑱番 /:Smile~君は一人じゃない~:/ ( しおり )
【紹介】 :兄弟の子育て奮闘中女性。今日は かっこいい母の姿を見てほしい!
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者)
(お名前)
(筆者コメ)
⑲番 /:抱きしめて:/ ( 前川清 )
【紹介】 :58歳男性。20年ぶりの のど自慢 出場。今回は2人のお孫さんに届けます。
19番
(香西かおり)
(二宮直輝)
(参 加 者)
(お名前) いちき串木野市 ミネモト
(筆者コメ)
⑳番 /:storia:/ ( Kalafina )
【紹介】 :母と娘。同じ 合唱団で磨いてきた、ハーモニーです。
(香西かおり) もう本当に息ぴったりで
(二宮直輝)
(参 加 者)
(お名前) もりた くるみ & まゆみ
(筆者コメ)
今日の鐘の担当は?
合否をお知らせする、今日の鐘の演奏者は、
ゲスト歌唱 ( 柏木由紀 ) & ( 香西かおり )
/:I’m not alone:/ ( 柏木由紀 )
/:そぞろ雨:/ ( 香西かおり )
のど自慢 今日の特別賞受賞曲
【特別賞】 授与 柏木由紀 さんより 授与
⑦番 /:流れ星:/ ( MISIA )
【紹介】 障害のある方の就労施設を運営する女性。 利用者の皆さんへの思いを歌います。
(お名前) はまだ ゆりこ
のど自慢 今日の本選合格曲の発表 (司会者)
④番 /:I LOVE YOU:/ ( クリス・ハート )
【紹介】 高校3年生女子。軽音楽部のボーカルで鍛えた歌声を披露します。
(お名前) まるおか ゆら
⑤番 /:瑠璃色の地球:/ ( 松田聖子 )
【紹介】 :26歳児童指導員男性。南さつま市に住む祖父母に 歌を届けたいと思います。
(お名前) トクナガ コウダイ
⑩番 /:流恋草:/ ( 香西かおり )
【紹介】 :バスガイド歴45年の女性。施設で暮らす 母親が大好きな 香西かおりさんの歌です。
(お名前) 指宿市 さかうえ
⑫番 /:TAXI:/ ( 鈴木聖美with ラッツ&スター )
【紹介】 :フィリピン出身女性。ここ 南さつま市でカラオケバーを営んでいます。
(お名前) とくだ
⑲番 /:抱きしめて:/ ( 前川清 )
【紹介】 :58歳男性。20年ぶりの のど自慢 出場。今回は2人のお孫さんに届けます。
(お名前) いちき串木野市 ミネモト
⑳番 /:storia:/ ( Kalafina )
【紹介】 :母と娘。同じ 合唱団で磨いてきた、ハーモニーです。
(お名前) もりた くるみ & まゆみ
のど自慢 今日(今週) のチャンピオン曲は?
④番 /:I LOVE YOU:/ ( クリス・ハート )
【紹介】 高校3年生女子。軽音楽部のボーカルで鍛えた歌声を披露します。
(お名前) まるおか ゆら さんです。
チャンピオンの盾は、香西かおり さんより 授与していただきます。
次回のゲスト等のご案内
のど自慢ライブ記事をお探しの方へ!探しやすく成りました!
その他の「のど自慢ライブ形式記事」をお探しの方は、下記のリンクからお探しいただけます。
年間予定に準じて、「2023年度 のど自慢ライブ形式記事」一年分のエクセル形式一覧表!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-2023-live-itiran-5006
のど自慢2023年月別合格曲一覧 はこちらからご覧ください。
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-23-tukibetu-goukaku-5986
時期に分けた、
「のど自慢2023年4月 合格曲一覧(簡単な解説付き) 」記事!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-kaisai-itiran-4305
「のど自慢2023年5月 合格曲一覧(簡単な解説付き) 」記事!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-23-5-gokaku-5916
「のど自慢2023年6月 合格曲一覧(簡単な解説付き) 」記事!
https:/::/singer-song-music.com/nhk-nodoji-23-6-7-5031
「のど自慢2023年7月 合格曲一覧(簡単な解説付き) 」記事!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-23-7-gokaku-5924
「のど自慢2023年8月 合格曲一覧(簡単な解説付き) 」記事!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji23-8-gokaku-5925
「のど自慢2023年9月 合格曲一覧(簡単な解説付き) 」記事!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-23-9-gokaku-5928
「のど自慢2023年10月 合格曲一覧(簡単な解説付き) 」記事!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-2023-10-itiran-6284
「のど自慢2023年11月 合格曲一覧(簡単な解説付き) 」記事!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-23-11-live-6483
「のど自慢2023年12月 合格曲一覧(簡単な解説付き) 」記事!
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-23-12-gokaku-6790
【NHKのど自慢】 開催地別、出場者・歌唱曲・歌手の紹介!一覧
2023年4月以降に開催された、NHK のど自慢開催後の様子を書いた記事(この記事と同様の内容) を、下記のリンクから開催地域別にご覧いただけます。
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-kaisai-itiran-4305
のど自慢を見逃した!再度見るための6つの提案!
再放送がない(原則) 、NHKのど自慢(2023年4月から『NHKのどじまん』) の見逃し対策を調べてみました
これで、見逃したのど自慢を、見られるかもしれませんよ
のど自慢を見逃したら!コレ!見逃した「のどじまん」を再び見る方法は?
https:/::/singer-song-music.com/nodoj-minogasi-taisaku-3803
【NHKのど自慢】 開催地別、出場者・歌唱曲・歌手の紹介!一覧
2023年4月以降に開催された、NHK のど自慢開催後の様子を書いた記事(この記事と同様の内容) を、下記のリンクから開催地域別にご覧いただけます。
https:/::/singer-song-music.com/nodoji-kaisai-itiran-4305
NHKのど自慢 で検索された方は、次の記事もお読みになっています!
「NHKのど自慢」関連の記事が増えてきました。
この記事を読んでくださった方は、下記の記事もご覧になっています。
NHKのど自慢について詳しくお伝えできれば光栄です。
尚、本記事のURLも入っている場合もあります。
ご了承ください。
https:/::/singer-song-music.com/nodo-toukouu-itiran-2892
のど自慢が「カラオケ音源」になってから、カラオケで検索された方が増えています。気になる方はご覧くださいね。
「カラオケ」関連の記事が増えてきました。
この記事を読んでくださった方は、下記の記事もご覧になっています。
カラオケについて詳しくお伝えできれば光栄です。
尚、今読まれた、本記事のURLも入っている場合もあります。
記事の途中でご紹介した記事も入っている場合もあります。
ご了承ください。
https:/::/singer-song-music.com/karaoe-toukou-itiran-2916
コメント