関西の朝の情報番組「おはよう朝日です」は、毎朝音楽をふんだんに盛り込んだ番組構成になっています。
ここでは、「おはよう朝日です」の音楽に関連する内容の中で、主に人物について私が書いた記事を、一覧にしてみました。それぞれのジャンルで、私が投稿した順番です。
「おは朝」歴代エレクトーン奏者
ここでは、長年続いている、「おはよう朝日です」及び「おはよう朝日土曜日です」に出演された、エレクトーン奏者(通称:エレクトーンのお姉さん)についての記事を投稿しています。
何と、初代のエレクトーンのお姉さんは、未だに音楽に関わっているという事です。もう、高齢者に入られるというのに・・・。素晴らしいですし、おは朝のエレクトーンの歴史を感じさせますね。
「おはよう朝日です」「おはよう朝日土曜日です」歴代エレクトーン奏者一覧
人気の高い、歴代エレクトーン奏者の一覧をご紹介しています。

赤崎夏実 あかざきなつみ
赤﨑夏実は結婚してる?インスタとブログで発信!出身高校は?かわいい!

「おは朝」第12代エレクトーン奏者の赤﨑夏実は、結婚まだ?歴代最長継続中!

小椋寛子 おぐらひろこ
小椋寛子は「おはよう朝日土曜日です」のエレクトーン奏者です!インスタで発信!かわいいと評判!

伊地知温子 いじちあつこ
「おは朝」エレクトーン(初代)奏者の伊地知温子さんの結婚と現在

山下千尋 やましたちひろ
山下千尋さんは『おは朝』エレクトーン奏者(9代目)!その後の活躍と現在!

「おは朝」ヴォーカル
おは朝のテーマソングのヴォーカルにスポットを当ててみました。エレクトーンのお姉さんと同様に、ヴォーカルだけではなく、時にはレポーターやコメンテーター的な事もされていますね。CM二出演されることもあるようです。
おは朝ファンならば、是非ともチェックしておきたいですよね。
あいかビンギラ
あいかビンギラ 「おは朝」テーマソングで歌手デビュー!赤﨑夏実も応援!『いってきます!いってらっしゃい』

「おは朝」野球応援
おは朝は、高校野球の主催者の一つである「朝日新聞社」の系列である朝日放送の番組です。
高校野球をはじめ、プロ野球に関しても、熱く報道されます。
高校野球では、甲子園での大会期間は、「熱闘甲子園」等の番組が組まれ、高校野球に力を入れている事で有名ですね。
又、特に、関西に本拠地を置くプロ野球球団には、熱くなりすぎる傾向がありますが、それも仕方ありませんね。
平井大の「栄光の扉」
平井大の「栄光の扉」が高校野球応援ソングに決定。史上初!熱闘甲子園曲と同時決定!

「六甲おろし」
「六甲おろし」の歌詞の意味が深い。歌うトーマスオマリーのCDが人気?

日本ハムの「きつねダンス」
日本ハムの「きつねダンス」の原曲は何?と歌詞の内容は?誰が採用したの?

『栄冠は君に輝く』
『栄冠は君に輝く』(高校野球大会歌)の歌詞と楽譜(作曲)に込めた作者の思い!

「おは朝」がトピックスとして取り上げた歌手・グループ
おは朝では、毎朝、7時30分ごろから、音楽に関する情報をリリースするコーナーがあります。
そこで取り上げられたアーティストで、印象に残っているアーティストの記事をご紹介していきますね。
尾崎裕哉
尾崎裕哉のインスタグラムライブ活動は、父尾崎豊の影響か?恋愛観を感じる歌詞にも尾崎豊の継承と尾崎豊からの独立を感じている。

aiko
aiko は名曲「カブトムシ」に似た夫と結婚した?お相手は年下のファン!

松浦亜弥
松浦亜弥の現在!歌手復帰期待!橘慶太と子供三人との生活をインスタで公開?

小林亜星
小林亜星が作曲したCM曲(ソング)の数々が、死去後にも使われる理由は?

桑田佳祐
桑田佳祐が佐野元春,世良公則,Char,野口五郎,に呼びかけ!同級生5人でチャリティーソング制作し配信

松浦亜弥(二度目)
松浦亜弥が歌手復帰デビュー!夫の橘慶太が6年前に完成の未発表曲を歌唱!

持田香織
持田香織さんの歌声になりきれる「なりきりマイク」(ヤマハ開発)とは?

IVE
IVEメンバーの日本人レイが日本でのデビューに貢献?他のIVEメンバーのプロフィール紹介!

あいみょん
あいみょんのラオケで歌いやすい・盛り上がる人気曲5選!甲子園で待望のライブ開催!

Ado
Adoの新曲「新時代」が映画の主題歌に!更に「行方知れず」も!8月10日に、B’zと同時にニューアルバムをリリースが話題に!

私が記事に書いたもので、「おは朝」に関りがあるものはこれだけです。
又、おは朝に関して、増えてきましたら、追加したいと思います。
よろしくお願いいたします。
コメント